そして台湾歴36ヶ月目の感想

Pocket

本日無事“台湾歴36ヶ月目”をむえることができました。
今まで暮らしてきて僕が今思う台湾の感想をズラズラと書きましたので、読んでみて下さい。

自分以外のことは興味ない(人)

自分以外のまわりの人は関係ないので、例えば地下鉄内で爆音でスマホゲームをしたり電話をしたりしても気にしないし、周りの人も自分以外はどうでもいいので、それすら気にしません。
列に並んでいたとしてもスッと割り込んで、何もなかったようなことはよくあります。
しかし地下鉄などの優先席は気が狂ったかのように譲ります。そして老人は優先席によっぽど座りたいのか「ここは優先席だからどけ!」ってこともよくあります。
なので、『みためだけではわかりません』的な優先席に若者が座っている広告ポスター(画像みつからず)が作られてしまうほどです。この優先席問題はまだ分析しきれていませんが、台北は超高齢化社会なのでマジョリティの老人が幅をきかせているのかもしれません。困ったものです。

俗に言うジャイアニズム(人)

日本ではありえないことなのですが、1階の住人は自分の門の前に車を当たり前に駐車しています。もちろん公共の道です。青空駐車ってやつです。

ある時、僕の家の1階でこんなことがありました。

コストコに車でBBQの買い出しをして、その荷物を下ろそうと自分の家の前に車を少し停めていたら一階の住人(タクシーの運転手)が出てきてこういったのです。

「あそこに駐車場あるからそこに停めればいいじゃん」

はい!あなたにそのままその言葉返しますって感じです。

自分のものは自分のもの、皆のものも自分のもの

まさにジャイアニズムです。もうお手上げ。。。

ちなみにタクシーの運転手なので、タクシーの駐車場になっていて洗車もそこでします。

友達の台湾人も呆れていました。

「どうして台湾人はみんなこうなんだと」気持ちはよくわかるわ〜

でも台湾って車庫証明とか必要ないんですよ。

法律あんまり関係ない(道交法)

上記の青空駐車はもちろん台湾でもダメなんですけど、特に警察も取り締まる様子もありません。
それだけではありません。

・当たり前のようにバイクは歩道を走ります。
・一方通行当たり前に逆走します。
・赤信号減速するけど無視します。
・バイクに4-5人乗ります。子供はノーヘル
・車両が停められる空間はすべて駐車場です。

こんな感じでもちろん全部道交法違反なのですが、警察は目撃してもほぼ取り締まらないし、捕まっても罰金安いからあんまり関係ないようです。
しかし、上記の違反は重大な事故を招きかねないと思うので本当にやめて欲しい限りです。
僕が行った10カ国の国の中でも断トツで台湾がヒドいですね。

女性がカワイイ(人)

日本の女性はもちろんカワイイと思いますが、台湾女性もなかなかカワイイレベル高いんじゃないかなと思います。あまりお化粧をしない文化なので、すっぴん女性が多いですが、それでもそう思えるのでなかなか凄いなと思います。

ちなみに台湾人の男友達が思う台湾で綺麗な女性が多い場所(台北、高雄、台中の大都市は除く)は

1位 台南、嘉義
2位 宜蘭
3位 彰化

と言っておりました。
これを参考にこれから分析して行きたと思います。

一方台湾男性はと言いますと・・・

「日本人男性はお洒落だな〜」とだけ言っておきます。

飯が美味い(食)

これはずっと思っていることですが、未だにゆるぎませんね。
基本安いし美味いので本当にいいと思います。もちろん“台湾料理に限る”ですが。
日本料理とかはある程度お金出さないとなかなか厳しいものがあります。
しかし台湾料理は安いのから高いのまで美味いです。
もちろんコスパの良い悪い、衛生面ヤバイお店等はありますが、アジアの中でもトップクラスではないでしょうか。

「1位はどこ?」ときかれたら「東京!」と答えますが〜

基本フレンドリー(文化)

台湾居酒屋で飲んでいると酔っ払って乾杯とか隣の“おっちゃん”とかします。台湾の“乾杯”は読んで字のごとく『杯を乾かす』なので“乾杯”をしたら全部飲み干さなければなりません。お酒の席でフレンドリーになるのはわかるのですが、日本ではお硬い印象の銀行でもフレンドリーなのです。

先日銀行窓口で行員に突然、

「あなたは日本のどこ出身ですか?」ときかれました。

僕は埼玉出身ですが、行員が知らないと説明しなくてはいけないので、

「東京です」と答えたら

「今度東京に旅行へ行くのに柏って場所に泊まろうと思うですけど遠いですか?」

と質問されてビックリ!!

「遠いですよ〜電車だと・・・」と僕が答えだすと、今度は隣の窓口のおばちゃん(客)が柏を知っているようで詳しく説明していました。

僕はフレンドリーだなと思いながら話しをきいていました。

台湾ではこんなことが日常茶飯事です。

しかし、台湾の南部の人は「台北人は冷たい」と口をそろえて言います。

僕的にはそこまで変わらないと思いますが。

『台湾歴36ヶ月目』まとめ

前半の3つは愚痴っぽくなってしまいましたが、自由なのは時に良いことでも悪いことでもあるので、なんとも言えないところがありますが、ちょくちょくもっとちゃんとして欲しいって思います。
しかし総合的にみたら悪くないと思っているので、とりあえずこの先もここに住もうかと思います。

ただもっと近代的に積極的に進化しないとヤバイんじゃないの?と日々思っております。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする